皆様、お疲れ様です。
「新世紀エヴァンゲリオン」、日本テレビで再放送が決定!
無料で観るなら、是非この機会をお見逃しなく・・・!?
さて㌧、
本日は、6月6日ということで「ゾロ目イベント」を発動でしょうか・・・ まぁ、そんなことよりも今週は給料日後だというのに稼働が上がってこない。。。
6月は年間を通しても、梅雨の影響や目ぼしい機種が販売されないなどにより稼働の落ち込みが酷い。 そんな中、海&甘デジが良いということで増台するなど今以上の設置比率を上げるのは危険かもしれない。
やはり、近隣の機種別稼働を入念に調査し研究する必要がある。 調査後、稼働率○%を超えていたら増台というラインを店舗で決めるべきです。
近隣店舗が良いからといって、何も考えずに増台するのは危険ということです。 よって、こんな時期は信用のあるイベント等で繋ぎ耐え忍ぶしかないのでしょうか!?
最近、エコが流行りという事で興味がある方のみご覧ください^^;
↓
↓
↓
↓
↓
なんでも、「野菜を育てるエコキット」だとか!?
ご自宅で野菜が作れます^^ 安価ですので物は試しに・・・^^;
自分の近隣店舗は個人営業の店はいろんな機種を試して稼働を上げてるけど結局近くのチェーン店が稼働をみて露骨に同じ機種を導入してるのを散々みてきたので、もっと各店独自の機種導入して欲しいと思うけど…
やっぱり売り上げの為には客の考えだと経営していけないんだとよく思います。
自分で見て回れる店舗はここ最近週末はどこも悲惨なもんですよ。
高速1000円の弊害かとも思いますが大手も客入りが芳しくないです。
1円コーナーは結構稼働ありますが4円の方がダメです。
うちは地方だから、余計そうなのかもしれないですけど。
パチとか、スロで食える時代はとっくに終わってますよ?
目ぼしいプロと言われた人々は雑誌とか、攻略を売るとかで食ってるじゃないですかーw
今時打って食おうって思ってる輩は踊らされてるだけw
これだけ頻繁に入れ替えしてれば釘なんて開けられる訳が無いと思いませんか?
つまりー
どうしても打ちたけりゃ1パチで遊んでなよって事?
まぁ、1パチですら遊べるほど釘は開いてませんがw
そんな状況なのに周りが見えずアツク?語るのは滑稽以外ありませんねw
マジメにはたらこーw
>アレパチは良かった…さん
んな事はない。
諦めなさんなって。
もちろん地域によって限度もあるのは確かだけどね。
パチはまだ食えるけど、スロはストック機がなくなった時点で確実に食えなくなったな。
1パチはパチ屋に金を貢ぎに行くようなもんだから手を出すべきじゃないね。
1パチは遊べるなんて勘違いもいいとこだよ。
そう、1パチが遊べるなんて思ったら大違い。
1000分の1のデジパチがボーダー分回っても、引き分けにはならない。
それと同じで、1パチなりの回転があったとしても結局負ける。
レートを下げるって事は、他の要素をそれなりにしても、結局店側に有利になるから。
アレパチは確かに楽しかったけど、やっぱり不安定。だから、当時はあんまり打たなかったよ。エキサイトの朝一はやってたけど。でも、せっかく揃ってパンクしたりして(笑)。
>無名
立川はもっと甘かったぞ。
飯田橋は開店から数日はパスしたが、そこまで回っていたとは聞いていないな。どのみち飯田橋は出玉関係最悪なんだから、その事も書いとけよ。
失礼。書くとこ間違えました(笑)
>無名
>1000分の1のデジパチがボーダー分回っても、引き分けにはならない。
それと同じで、1パチなりの回転があったとしても結局負ける。
相変わらず池沼丸出しだなw
>無名さん
アレパチのモーニングは殺伐とした雰囲気の中で打ってましたよね(笑)
お客もホールも儲かるようないい時代でした。
ホントに遊べる状況作るなら、羽根物を復活、ヘソの賞球5個以上、ラッキーナンバー制、低換金化(40個交換位)等にすれば遊べるはず。
実際そういう時代は遊べたし。
1円は遊べないって事をお客が気付いたら、パチ屋は更になくなるでしょうね。
>JJ
アホ過ぎww
>JJさん
「お客もホールも儲かる」ってーのは、つまり良きに付け悪しきに付け「お金が回る」って事でしょ?
私の理想は20年くらいのバランスなんですよ。2.5円で、一回交換、ラッキーナンバー(「抜け」もアリ)。そういう、色々ある中では無制限もあり。機種的なバランスも同じで、今より平均では辛くてもいいんですよね。その方が、店も回せる。
ただし、今の台単価や設備に掛かるコストに関しての解決策はありませんけど。
>JJさん
間違えた。
20年くらい→20年くらい前
>無名さん
そうです。うまい具合にお金が回ってました。
だから新装開店は一種のお祭りみたいなもんでしたし。
ボーダー的には今よりキツい台ばかりでしたけど、遊べたし食えましたよね。
台のコストは取り敢えず版権物をやめることから始めないと安くなりませんよね。
どのメーカーも昔は個性で売ってたんだし、版権に頼らずともノウハウはあるんですから。
>JJさん
たしかに、版権モノ(→なんか「羽根モノ」みたいな)は、コストに直結しますよね。
ただ、版権モノじゃないと売れないっていう現実もある。
しかし、昨日今日に発足したメーカーじゃない限り、過去にヒットした自力のブランドはある。
だから、そういったモノで定期的にチャレンジしてほしい(まぁ、やってはいますけどね)。
慶次だって、コンテンツを理由にヒットしたわけじゃなく、ゲーム性がウケたって事なわけだから。
パチンコの本質を忘れて欲しく無いんですけどね。でも、打ち手の気持ちはどーにもなりませんが。
>無名さん
まずは打ち手の意識改革から始めないとって事ですかね。
ニーズがなければメーカーも止めるし。
慶次の場合は当時同じバトルスペックもなくて、あの斬新なゲーム性だからじわじわとヒットしていったんですもんね。
メーカーも開発能力があるのに。
ファフナーなんてそのいい例ですよ。
これに懲りず他のメーカーも出し続けてほしいもんです。