皆様、再度こんにちは。
昨日の発表ですが、神奈川県も動いてますね。
神奈川県遊協が休業を含む節電対策を要請しました。
神奈川県遊技業協同組合(関根貞雄理事長)は、14日に「東日本大震災に伴う節電対策について」を組合員に発布した。 主な内容は以下の通り。
1.15日から18日までの原則休業
2.屋外広告、看板等の一切の消灯
3.営業活動上支障ない範囲内での施設、店舗内照明の節電
4.暖房温度の2度程度の設定緩和
5.テレビ広告、折り込みチラシの広告宣伝の中止
営業時間の短縮からさらに1歩踏み込んだ、休業となっているのが、大きなポイントで、県遊協では、市民感情に考慮した適正な営業活動を行うように、と要請している。
皆様もご確認をお願いいたしますm(_ _ )m
例えば都内での話、
組合の申し合わせで18時閉店を遵守するお店が大半のようですが
抜け駆け的に全力営業する店が
時々見受けられますね…
しかもメールで
激震とか大津波とか(大抵海物語系?)
非常識に煽ってくる渋谷区の某店やら
憤りを覚えます。
くれぐれも良識ある営業で顧客の信頼を得ていただきたいですね。
自店だけ 良ければと言う 経営者は 駄目だよな。我が地区も 2社が 定休をしないで 明日から 営業です。神奈川も災害地なのに
そんなお店は名前を公表すれば良いと思う。
アカネのは私も気付きました。
まぁ、「震度○!」とかは当然ワザとだろうけど、「激震!」とかだと常套句すぎて、たぶん気付いてないよ。要するに何も考えてないんだよね…。
昔、オウム心理教が騒がれてた頃(まだ疑惑の段階)、日拓の店内アナウンスが「業務連絡! ○○さん! 至急、店内中央、第7サティアンまでお越し下さい!」…っていう、フザケ過ぎなアナウンスを頻繁にやっていた。まぁ当時は、ブッ飛んでる店が沢山あったから…。もちろん今は、大概の店はちゃんとしてる。
そう考えると、(アカネは例外)昔を知ってる人間としては、これでも全体的にはマシになってきてると感じる。だって、何が起きても、営業自粛なんて全く無かったからね。
個人的には、どこか怪しくて、インチキくさい昔の方が面白かったけどね、この業界。