皆様、こんばん湾。
本日の気になるネタは、こちら。。。
↓
↓
↓
↓
↓
東京の上野にある「エース」のショールームが「アビリット」に。。。
以前から危ないと言われておりましたが、遂に。。。
さて㌧、標記の件です。
最近、気になるキーワードとして「説明責任」という言葉がある。
以下、コピペ・・・
説明責任(せつめいせきにん、アカウンタビリティー(Accountability) の日本語訳)とは、政府・企業・団体などの社会に影響力を及ぼす組織で権限を行使する者が、株主や従業員(従業者)といった直接的関係をもつ者だけでなく、消費者、取引業者、銀行、地域住民など、間接的関わりをもつすべての人・組織(ステークホルダー:stakeholder、利害関係者)にその活動や権限行使の予定、内容、結果等の報告をする必要があるとする考えをいう。
このキーワードはあらゆる場面にあてはまります。 具体的には政治家が国民へ、お店がお客へ、会社が従業員へ対してなど様々である。
派遣切りに関しても、納得がいかないから反論する訳で・・・。 まぁ、周りが騒いでいるから便乗して騒いでいる人もいるでしょうが!? ただ、やはり言った言わないを失くすためにも、全ての決定事項に関してはデータに残しておく必要がありますね。
これまでも販社やパチンコ店で、予告なしの閉店やオーナーの夜逃げなどはよくある話し・・・ 今後も増えていくでしょうし、営業マンはそれを察した上で営業に行かなくてはならない。 これが難しい。。。
営業で取ってきた時は当然のノルマのように会社に扱われ、得意先が逝った際には責任を取らされる。 何ともやり切れない気持ちです!? 相手を見極める能力を身に付けないと、この時代を生き残ってはいけないとつくづく思う今日この頃。。。
与信管理は営業の基本です
aaaがヤバイのかアビがヤバイのか?
両方ヤバイのか!
このショールームは私の上司が工事しました。 4月竣工なのに3月で売上計上した粉飾決算物件でした。 もっとも既に倒産しましたけど。
エースってエース電研の事?
打ち手側だけど、昔というか(大昔?)ここの玉貸しサンドはぼったくりだったね。1000円札入れたらおつり無しで全部出てくるサンド出してたんだよね。キングサンドとかいって店にとっては随分利益に貢献したんだろうな。
アビリットの東京支店がエースのビルに事務所機能を移転してきただけですよ。
はじめまして!山本さん業界人なのにメーカーさんやP店を実名でアップして『天に還る』って表示しますけど遊技業界で世話になってる人としてはなんかな~と思いますが。
「危ない」って「エース電研」のことですか?何か根拠があってのことですか?根拠がないのに「危ない」というのはどうでしょうか?私が聞いている限りでは「危ない」根拠が見当たりません。根拠があるなら示して下さい。この業界にどれだけ貢献してきた会社なのかを調べてから書き込みしてください。
エースは、紙幣搬送で世話になってますが、
設備で、ある程度食って逝けるんじゃ
ないですかねー。
ライオン○とか、酷いですがw
aaaも電研もホールも三拍子で急降下
唯一の宝の東中野のホールでしのいでる?