皆様、こんばんは。
ニュースにまでなって情報が出回ってしまうと、物件としてはおいしくないですね^^;
生活雑貨専門店のロフト(本社・東京都千代田区、遠藤良治社長)が運営する大宮駅東口の大型店「大宮ロフト」が、近く閉店することが分かった。建物の老朽化で耐震改修が必要になっていることに加え、建物を管理する「そごう・西武」との契約期間が終了するためとしている。
大宮ロフトは1998年6月、西武百貨店大宮店から業態転換して開業。自営店に加え、大型書店や家庭用品、インテリア、音楽、スポーツ用品などのテナント22店と合わせ、売り場面積約1万5千平方メートル(地上8階、地下1階)と全国のロフト店で最大規模の人気店舗で、大宮駅東口の集客拠点となってきた。
大宮ロフトが入居しているビルは70年に建てられ、築43年。耐震補強やメンテナンスに大きなコストがかかる見込みで、そごう・西武は「改修や建て替え、後継店舗などは未定」としている。早ければ3月いっぱいで閉店となるもよう。
ロフト営業企画部は「大宮店は県内唯一の大型店で、立地も良く営業を継続したかったが、建物が古く閉店はやむを得ないと考えている」とし、規模などは未定だが同駅周辺での再出店を検討しているという。
大宮駅東口地域は昭和40年代(65~74年)に建設されたビルが多く、高島屋大宮店も今春、営業を継続しながら耐震補強工事を実施、中央デパートは公共機関とオフィス、店舗が入居する18階建て複合ビルに建て替えられる予定。大宮区役所(旧大宮市役所)も新築移転が決まっており、今後東口周辺で市街地再開発、公共施設再編が進められる。
ロフトは「そごう・西武」の関連会社で、フランチャイズ店も含め全国に82店舗ある。2012年2月期の売上高は1010億円。県内では中型店(売り場面積2千~3千平方メートル規模)が新三郷で、コンパクトロフト(同千平方メートル規模)が所沢、川越など、ミニロフト(同300平方メートル規模)がさいたま新都心、浦和などで営業している。
■「パチンコ店困る」 地元商店街
大宮ロフト周辺では現在、パチンコ店出店計画が相次いでおり、「ロフト跡もパチンコ店になっては困る」と、地元商店街では危惧する声が広がっている。
大宮銀座商店街の栗原俊明理事長(38)は「閉店のうわさは聞いていたが、駅東口の一大集客コンテンツがなくなれば、客足が減ることが懸念される。あれだけ大きなスペースが今後どうなるか、街づくりへの影響も含めて注目している」と語る。
まちづくり団体、大宮駅東口協議会の久世晴雅会長(72)は「アンケートでも、ロフトがあるから東口に来るという若者が多いのに残念。大宮駅と氷川参道を結ぶ大事な位置なので、改修してパチンコ店などにするのでなく、若者が買い物に立ち寄れる魅力的な商業施設を建ててほしい」と期待を込めた。
by 埼玉新聞
地元商店街のお気持ちをお察しいたしますm(_ _ )m
大宮は駅前型よりも半郊外型が望ましいと思われ、ここを建て直すとなれば自走式の駐車場も完備できるので理想の物件であることは間違いないですね^^;
初めまして!いつも楽しく拝見させて頂いております。
LOFTは楽園とパサージュの近くですよね!
中央デパートはユーコーラッキーになっていたかと記憶が曖昧ですが、大宮も一時期の店舗数に比べてP店は本当に無くなりました。
先日実家へ帰ったら、東口商店街のアーケードが撤去され、通りの見通しがとても良くなったと母に聞かされました。
雨の日も、傘の要らない駅前の導線が無くなった事が逆に不便?と思っていたところです。
大宮はタクシー行列で有名になるほどサラリーマンが沢山利用する駅でもあるので、話題性のある?大規模なP店が入ってくることによって大宮駅前や寂れた南銀座が更に活気づけば嬉しいです!
スリリングに楽しめる機械があればですけどね(^^)
進展ありましたらまたアップして下さい!
私はコンサルではないですが、物件・立地は良さそうですよね。
ただ、今の時代、地域の方の反対票が多すぎる場所でのパチンコ屋営業となると考えものですし、ロフトが有るから人が来てたのであれば、ロフトがある状態で別物件が出れば良かったのに、、なんて素人意見ですが思いました。
>yayaさん
地元情報を有難うございます。
パサージュはすでに無くなっており、ここはマルハンになりますね。
>招かれない猫さん
仰る通りです。
実際に住民反対によって、今工事が止まっている物件もありますので・・・
出来れば同業他社の出店が望ましいのでしょうね。